NEWS
2024.10.09
/

大きく変わります!!

阿部登記測量事務所 土地家屋調査士・行政書士の阿部です。

10月も半ばに差し掛かり、朝晩は段々と寒くなってきましたね。長袖の服をぼちぼち出さないと。

さて、前回最後にお伝えしていたとおり、今日はお仕事の話しをしたいと思います。

ズバリ結論から言いますと、当事務所は条件が整い次第、ドローンを使った測量を始めます!

 

これまでは何時間もかけて、トータルステーションという測量器械を使って現場で夏の暑い日とか

大変な思いをして測量をしていたのが、ごく簡単な言い方ですが、

上空から無数の写真を撮ってCAD上で資料と合わせれば比較的簡単に図面ができます。

そしてこれまでなかなか立ち入ることができなかったところも上空からの視通があるところなら

これまででは考えられないぐらい簡単に測量ができます!

(トータルステーションが全く要らなくなるわけではないですよ。厳密な測量が必要な局面では依然として必要です。)

ネックは、当然のことながら設備投資になりますからお金がかかる。

ドローンの機器そのもの、撮った写真を解析するためのPC、ソフトウェア、

ドローンの操縦を学ぶためのスクール受講料などなど・・・

あと、ドローンの操縦法や法規についての勉強が必要です。

と言いながらも、この仕事は一生勉強なんですけどね。

今月末からドローンのスクールにお世話になります。

実線でいち早く使っていきたいので頑張りますよー!!

また途中経過の話しもしていきますね。

 

自分はまだあと最低10年はこの仕事をしたいので、

今後体力が低下してきてもそれを補えるだけの設備と技術を常に追い求めていきます。

そして時代に合った、質の高いサービスを提供したいと考えています。

他にもやりたいことがあります。

民間等電子基準点の設置と運用です。

来月その分野の先駆者の方のお話しを聞きに静岡県に行きます。

これまた楽しみなことです。

民間等電子基準点とは何ぞや?ですよね。これはまた折に触れてお話ししますね。

それでは、今回はこの辺で!