ARCHITECTURE

表題登記

人に戸籍があるように、建物にも土地にも登記簿があります。

新しく登記簿をつくること ⇒ 表題登記 といいます。

建物を担保にお金を借りる時、建物がきちんと登記されていなければなりません。
増築などした際に登記をしないままだと、後年登記する際に大変な手間がかかる場合がよくあります。
その都度登記をすることをおすすめします。
SERVICE

  • 建物表題登記

    一戸建ての住宅や店舗、賃貸アパートなどの建物を新築したときにする登記です。

    登記簿が新しく作成され、その建物の所在、家屋番号、種類などが記録されます。

    また、建物図面各階平面図を登記申請時に添付します。

    建物表題登記
  • 建物滅失登記

    建物を取り壊したりして無くなった時は建物滅失登記をします。

    建物滅失登記
  • 建物表題変更登記

    建物を増築することによって床面積が増えたり、建物の用途を変更した時にする登記です。

    また、物置などの附属建物を増築した時などにもこの登記が必要です。

    建物表題変更登記