NEWS
2024.09.02
/

今年も恒例のアレが・・・

みなさんこんばんは。阿部登記測量事務所 土地家屋調査士・行政書士の阿部です。

今年も恒例のアレがやってきました。

そう、敦賀祭りです。9月2日から4日まで気比神宮近辺はすごくにぎやかになります。

自分も少し前まではワクワクしたものでした、と言いますのも、ここ何年か、人混みのなかに行くと

楽しくないとまでは言わないものの、すごく疲れてですね・・・(^-^;

まぁいわゆる加齢でしょうか?

とは言え、お年を召していても好きな人は好きじゃないですか。お祭りね。

なので私の場合、元々があまりお祭りを好きではないのかも知れない・・・汗

突然ですが、お祭りってなんだか飲み会と似ているように思うんですけどどうですか?

必ず飲むしね 笑

言いようのない高揚感のようなものがありますよね。お祭りには。

自分の育ったところは旧市街でしたので、よくも悪くも夜中まで酔っ払いが叫んでいたりケンカしていたり

というのがあったんですが、いまは何キロと離れたところに住んでいますので祭りと関係なく静かです。

あまり騒がしいのは苦手かもわかりませんね。

 

そんな私の意見なんぞはどうでも良いことですので、盛り上がりたい方はお祭りに行ってもらって、

静かに過ごしたい方は家で本読んだりテレビ見て過ごすのも全然アリです。

自身がイイと思うほうで過ごしましょう♪

 

お祭りどうこうの以前に、ここ最近の私はおかげさまで大変忙しくさせていただいておりまして

ちょっとぐらいお祭りの雰囲気を味わいたいなと思ってもなかなか時間が取れないところなんですが

明後日の夜は娘がお世話になっている高校の吹奏楽の演奏があるようなので顔を出そうと思っています。

昨年は感動して泣きました。

娘本人にはあまり言いませんが実はこれけっこう楽しみにしてるんです。

 

私はお祭り関係なく現場に出て、GNSS測量機(GPS)で境界杭を探していました。

それでは、また。