2022.11.02
/ 晴れて良かった(^_^)
阿部です。
先日、子供がお世話になっている小学校で体育大会が開催されました。
当日は本当に天気が良く、秋晴れの爽やかな一日でした。
私がPTAをし出した5年ほど前までは、開催時期が5月と暑く熱中症の心配をしなければならなかったんですよ。コロナの影響で2年前からは10月の時期に、しかも平日の午前中のみとなってしまい、徒競走やリレーといった走る種目が多く、下準備や練習が必要な表現運動はほぼほぼ無くなってしまいました。楽といえば楽ですが物足りないといえば物足りないものがあります。
5月にやっていた頃は、PTAが、アイスや冷たいペットボトル飲料を売る売店を設営していたんですよ!もうかなり前の感覚ですねぇ。
そんな事情は子供たちにとっては何の関係もなく、本当に一生懸命取り組んでいるのが見ていてわかります。私もつい先日50歳になりましたが、なんだか子供たちが頑張る姿を見るとダメですねぇ・・自分では老け込んだっていう自覚はそんなにありませんが、それでもやはり歳をとったということでしょう(^^;
毎年、閉会式にPTA会長のあいさつで幕を閉じるわけですが、個人的にはこの機会が一番緊張しますね。
卒業式の祝辞のほうがずいぶんマシなような気が。
PTA会長を務めて2年目です。大変さというのも身に染みてわかりましたが、誰でにでもこういった機会があるわけではないので、今年度も残り5カ月ほどとなりましたがせっかくなので楽しんでこの機会を過ごしたいと思っています。
寒くなってきましたので、皆様もお身体ご自愛ください。