2022.12.06
/ 保護司をすることになりました
阿部です。
保護司を務めている友達から誘われて、今月から自分も務めることになりました。
12月1日の午後、その委嘱式と研修があり、福井保護観察所に行ってました。
任期は令和6年11月30日までの2年間です。
最初、お誘いの声をかけられたときに、そんなに深く考えずに返事しましたが、それから少し突っ込んでお話しを聞いてみると、「これは大変なことになった・・・・」と(^^;
そもそも、保護司って何?と思われた方に少しご説明を。
ひとことで言うと、犯罪を犯してしまったひとの更生のお手伝いの仕事です。
保護観察官という法務省の公務員の方と二人三脚となって、執行猶予中のひとや、保護観察の措置中のひとと月に平均2回程度面談して、更生に向かっていることを確認したり、刑務所や少年院などから出てきたときにその受け皿となってもらうために企業等にお願いに行ったり、ということのようで、非常勤の国家公務員ですが給料は出ません。ボランティアです。
話しを戻します。
なってもいいよというお返事をした後にうじうじと少し悩んだりしていましたが、これも自分への挑戦かな、ということで、前向きな気持ちで取り組もうと思うに至りました。
ふとした縁で、人様の人生の、しかも更生に関わるようなことという、どう考えても重い役目を背負うことになりましたが、関わるひとが今後前向きに生きていくためのお手伝いができたらいいかなと思うのと同時に、そういった一連の活動を通して自分自身も成長できたら良いかなと思っています!
守秘義務に反しない程度で、保護司としての活動についてもここで触れることがあったらまた聞いてやってくださいね(^^)